藤垣会計事務所

チャレンジ!

22.05.24
ブログ人気記事

おはようございます!

今朝は早朝ジムに行ってきました。

朝からスッキリです♬




dummy

さて、

最近ではパートさんが2名とも入れ替わったこともあり

全体の労働力が少し減ってしまったため

残業や休日出勤が増えていたのですが、

今週の土日は出勤の申請がなくて

みんなお休みしてくれているようです。

仕事の時間は一生懸命仕事をしてほしいと思いますが、

休みはちゃんと取ってくれないと

自分の趣味の時間、家族や友人と過ごす時間が

取れなくなってしまうので困るんですよ。

春には期待の新人たち3名入社し、

彼らの成長がこれから楽しみで仕方ありません♬




でね、

話が逸れてしまいましたが、

私も去年50歳になりましたが、

まだまだチャレンジしています。

人の成長はいくつになっても止まるものではなく、

自分が求めれば何でも手に入るんですよ。

仕事も楽しいし、

先日も新規開業医の方の事業計画をサポートさせていただいて、

本当に仕事が楽しいと思える瞬間なんですよ(^^)

人のお困りごとを解決することが好きなので、

経営者の方の相談はとても楽しいです。

だからこそ、

自分の成長によって誰かを助けれらる可能性が高まるので

チャレンジを続けていきたいと思えるんですよね。




人それぞれ価値観は違うので

メンバー達にそれを求めるつもりもありませんし、

そうではなくてもちゃんと生涯の見通しができる職場を作りたいと

いつも考えています。

率先垂範というと、

自分が真っ先にやる事だけがクローズアップされますが、

「自分がこんなにやってるのに、

 何でお前たちはやらないんだ」

こんな思いをもってやっていると、

その感情は伝わってしまうのでメンバー達は

白けてしまうんですよ。

それって、人をコントロールしようという

外的コントロールだからね。

うちの事務所のメンバーの多くは

無理したくない、休みたいという生存欲求が強いメンバーが多いので、

そんな仕組みを早く実現していきたいものです。

そのために、私は外に出て、

先を行ってる事務所の情報を得ることが役目の一つなのです。

ただ、

自分が成長をやめたときに、

人の成長を求めることはできなくなります。

ほとんどの人は、知る、分かる、のレベルで分かったつもりになっています。

行動で示せる人は100人いて5名もいません。

分かったつもりで、身についていないので、

成功している人の原理原則から外れて自分のやり方に入って失敗するのです。

みんな分かってるようで分かってないんですよね。

だから私は自分の成長を止めるときは

仕事をやめるときだと思ってますから、

チャレンジはこれからも続けていきます(笑




そして、

仕事を楽しむことが大事なのかなって思ってます。

人が楽しくやってる姿は、

周りが見ても楽しくなりますからね。

しかめっ面で仕事をしていると、

周りが声をかけにくくなるので気を付けましょうね(笑