佐々木税理士事務所

実はメリットばかり! マーケティング&経営関連資格

22.08.09
ビジネス【マーケティング】
dummy
マーケティングや経営に関する知識は、会社を運営していくうえで大きな手助けとなります。
特に経営者が直接、現場を指揮する場面も多い中小企業や小規模事業者は、経営者の知識に経営の是非が左右されることもあります。
そこで、適切な会社運営を行うためにも、マーケティングや会社経営の知識を得られる資格の取得を検討してみてはいかがでしょうか。
会社の運営は無資格でも行えますが、資格を取得することで経営戦略が立てやすくなるというメリットがあります。
dummy
経営戦略の立案に役立つ資格とは

マーケティングや経営に関連する資格は、会社運営のための経営戦略を立てることに役立つほか、経営危機や営業不振に陥った際にも、適切な対応策を講じるために役立ちます

もちろん、経験でしか得られないスキルはありますが、資格は基礎知識を学ぶうえでは非常に有用で、資格を取得したことによって自信を持って事業に取り組むことができます。
対外的にも経営者自らが資格を取得していることは、大きなアピールポイントになりまますし、社会的信用を得られるのもメリットの一つといえるでしょう。

では、会社経営に役立つ資格には主にどのようなものがあるのでしょうか。
それぞれ見ていきましょう。

●マーケティング・ビジネス実務検定
どのような業種でも共通して役立つマーケティング知識が取得できる検定です。
国際実務マーケティング協会の主催による民間資格で、マーケティングの実務知識を総合的に判断します。
マーケティングの基礎知識が学べる初心者向けのC級とB級、マーケティング戦略を立案できる上級者向けのA級と、段階に分かれているのが特徴です。
マーケティング理論はもちろん、仕事で使える実務知識や時事なども広く学べるため、どの資格を取得するか迷っているのであれば、まずマーケティング・ビジネス実務検定を受けてみるとよいでしょう。

●中小企業診断士
経済産業大臣によって認定されるマーケティングに関する唯一の国家資格で、この資格を取得しておけば、中小企業の経営課題に対して経営診断や成長戦略のためのアドバイスを行うことができます。
当然、自社の経営課題の洗い出しや対応にも役立ちます。
また、企業と行政、企業と金融機関などのパイプ役や、施策を活用した企業支援などにも対応できるようになります。
難易度は比較的高めで、2021年の1次試験の合格率は約36%、2次試験は約18%でした。

●経営士
日本経営士協会が実施する経営コンサルタント資格で、企業の経営に関する計画の立案や、運営、調査や管理などを行うことができます。
広く経営に関する知識を得ることができる資格ともいえます。
資格は試験を受けるほかにも、経営士養成講座を修了することで取得することができます。
また、すでにコンサルタントしての実績があるなど、一定の要件を満たしている場合は、推薦制度を利用して資格を取得することもできます。


事業形態に合わせた資格取得を考えよう

マーケティングや会社経営に関する資格は、ハイレベルな経営に関する知識が得られる『MBA(経営学修士)』や、マーケティング理論を学べる『マーケティング検定』などが有名です。

ネット系のビジネスであれば、Web集客のための『SEO検定』や、EC事業に関する知識を取得できる『ネットショップ検定』などがおすすめです。

また、接客業であれば、接客技術やサービスの心構えを学べる『サービス接遇検定』、著作物を取り扱うのであれば『ビジネス著作権検定』など、業種や分野ごとに適した資格はさまざまあります。

新規事業に乗り出す場合などは、その分野に関する知識が必要になります。
しかし、ゼロからではなく、あらかじめ知見を得た状態でスタートすることができるのも資格取得の大きなメリットです。
資格取得は、その分野の知見を効率的に得ることができ、自らの総合的な能力向上にもつながります。
逆に、事業に関係ない資格を取得してもあまり意味はありません。
さまざまな事業に応用が効くマーケティングや営業に関連する資格の取得を目指しつつ、ほかにどのような資格が必要なのかを考えていきましょう。


※本記事の記載内容は、2022年8月現在の法令・情報等に基づいています。