酒井会計事務所

記事一覧

dummy

近所のタバコ屋も消費税増税?

14.05.18
ビジネス【税務・会計】

消費税増税から1か月が経ちましたが、 まだまだこの話題は続きそうですね。 ラーメン店を経営する私も日々いろいろなことに、 消費税増税を重ねて考えてしまう癖がついてしまいました。 先日も家の近所にあるタバコ屋に行ったときのことです。 昭和の雰囲気がただよう、哀愁のある昔ながらのタバコ屋です。

dummy

LED照明で節電と節税

14.05.04
ビジネス【税務・会計】

この4月から、また電気料金が値上げされました。 原発停止による原燃料費の上昇が理由とのことですが、 コスト削減のための節電が ますます求められるようになってきました。 そのひとつの手段が、LED照明の導入です。 ここにきて、かなりLED照明の導入コストも 下がってきましたが、やはり通常の照明と 比較すると少々値が張ります。 そこで、こんな視点から 検討してみてはいかがでしょうか?

dummy

期末資本金が1億円超の法人に朗報

14.04.13
ビジネス【税務・会計】

弊社はゴルフ用品や関連商品を販売する小売業です。 決算は毎年3月末。 4月からまた新しい年度がスタートしていますが、 経理部門は再来月の申告までは 前年度の決算作業と日々の業務で大忙しです。 毎日の残業は当たり前。 私は前年度から経理部門の責任者を任されているのですが、 スタッフは私も含めて15人とそれなりの大所帯であり、 忙しさ故かこの時期は私もスタッフたちもピリピリムードです。

dummy

電子マネーの私的利用などによる領収書の二重費用計上に注意!

14.03.30
ビジネス【税務・会計】

仮想通貨のビットコインに関する記事が 新聞紙上を賑わしていますが、 当局からはその前にSuicaやPASMOといった 電子マネーの取り扱いに注目しているようです。 と言うのも、中小企業では、 電子マネーを利用した時点で 経費処理するのではなく、 領収書の出るチャージ時点で 交通費として経費処理することが 一般的に行われているからです。

dummy

消費税増税を機にクラウド会計ソフトへ乗換え

14.03.16
ビジネス【税務・会計】

私はイタリアンレストランをオープンして、 3年目を迎えるオーナーシェフです。 昨年末あたりから顧問税理士に 消費税増税対策を相談しているのですが、 これがかなり大変なことになっています。 ご存じの通り、8%・10%と2段階にわたる改正のため、 当面の税率の管理が5%・8%・10%と 3つの税率が混在することになります。

dummy

海外出張精算。どの為替レートを使って精算する?

14.03.02
ビジネス【税務・会計】

ソチ五輪で盛り上がったこの冬ですが、 近年は各企業とも、 海外出張を伴う業務が増えてきました。 もちろん海外では 現地通貨で支払いをするものの、 その精算は日本円となります。

dummy

ちょっと待った!決算月の役員報酬増額

14.02.16
ビジネス【税務・会計】

私は大手ソフトウェア会社から独立し、 仲間と2人でIT系企業を経営して5年になります。 今の顧問税理士と出会ったのは3度目の年度末が近づき、 ようやくわずかばかりの利益が出る予定で、 ほっと胸をなでおろしていた頃でした。 それまでは自分で申告などもしてきましたが、 利益も出るということで、 「今回の決算は税理士にお願いしようか」と、 相談をしたことがきっかけでした。

dummy

かんじょう合って銭足らず!?

14.02.02
ビジネス【税務・会計】

私は脱サラし、2010年に少しリッチな ハンバーガーショップをオープンしました。 大手の300円台で食べられるハンバーガーとは一線を画し、 素材に徹底的にこだわり抜いたプレミアムハンバーガーを、 とてもリーズナブルな800円前後で、 味わってもらえるのが当店のウリです。

dummy

増税、自己負担を避けることができるのか?

14.01.19
ビジネス【税務・会計】

消費税の増税が2014年の4月からと迫ってきました。 アベノミクスで株価は好調。 大企業は業績を回復なんていうニュースが聞こえてきますが、 中小企業にとってはまだまだ実感できない今日このごろです。 そんなところに消費税増税ですから、 テイクアウト専門の天丼弁当屋を経営する 私も頭を悩ませています。

dummy

すぐに思いつく役員への賞与は節税効果はなし

14.01.05
ビジネス【税務・会計】

12月になると、毎年発表される流行語大賞。 今年は、4つも選ばれていましたねぇ。 選ばれる大賞が1つじゃなかったことに 「じぇじぇじぇ」でしたが。 それはそうと、年末はやっぱり慌ただしいですね。 お客さまへの挨拶まわりや、忘年会。 そして、私の会社は12月決算ですので、 決算を締めるための作業が出てきてバタバタです。 さらに今回の決算は例年と異なることがあります。 それは久しぶりの黒字決算となることです。