株式会社アックスコンサルティング

【12/20開催】「労務監査」で高収益化を実現するビジネスモデル大公開セミナー

23.11.20
02_WEB勉強会のお知らせ
dummy

「選ばれる事務所」になるためには何が必要でしょうか。
給与計算や社会保険の手続き等の代行業務は他事務所との差別化が図りづらく、「選ばれる」ために価格競争に陥る事務所が少なくありません。

そこで、安定的に売上を伸ばしながら他事務所との差別化を図るという観点において、高付加価値業務に着手していきたいというご相談を多くいただきます。

今回のセミナーではこれから3号業務に取り組むためのサービス展開のポイントについてや、労務監査で高収益化を実現されている先生にご登壇いただきます。是非ご参加下さい。

詳細・お申込みはこちら

【講演内容】
■横山 祐作(株式会社アックスコンサルティング)
あなたの事務所は何を選ぶ?
これから3号業務に取り組む社労士事務所のためのサービス展開のポイントとは
・そもそもなぜ社労士事務所は3号業務に取り組む必要があるのか?
・3号業務に取り組む前に確認するべき重要なポイント
・3号業務で高収益化を実現している社労士事務所の事例公開!

■今田 真吾氏(社会保険労務士法人サトー)
労務監査はビジネスチャンス!?
クライアントの人事労務課題を解決して高収益化を実現するビジネスモデル大公開!
・なぜ今労務監査なのか。社労士業界の現状からみた労務監査ビジネスのニーズ
・労務監査ビジネスのカギは〇〇!地域No1事務所が展開する高付加価値サービスのポイント
・継続的な案件獲得の背景にある、サトー流の営業とマーケティング戦略

【開催概要】
日時:2023年12月20日(水)16:00~17:30
媒体:Web配信(Zoom)
参加費:会員様無料
定員:50名

詳細・お申込みはこちら