職員様と進めるメルマガ運用ポイント2つ
こんにちは。MiG-p運営事務局の亀山です。
先生方からいただくお悩みのなかで、
「メルマガを職員様に任せたいけどなかなかできない」
というご相談を受けます。
今回はメルマガ運用を職員様を進めるうえで
大切なポイントを2つご紹介します。
ポイント1.業務を細分化する
メルマガ運用と一言で言っても、
そこで発生するタスクは多岐にわたります。
・配信内容を決定
・メルマガの執筆
・誤字脱字のチェック
・メール配信
・定期的な顧客登録
・リストの管理
などなど・・・
ほかにもセミナーの案内をしたら
その参加者管理もしていかなければなりません。
それをひとりで抱え込むととなると
専任の担当がいたとしても難しくなってきます。
結局管理をしない=放置するということに・・・
そこで、
配信内容を決めるのは所長先生、
メルマガの執筆はスタッフ様、
誤字脱字のチェックは所長先生、
などメルマガ運用で発生する業務を役割分担していきましょう。
役割分担は「時間」「難易度」の二軸で考えていくと
誰がどの業務を担当するか決めやすくなります。
「時間」はかかるけど「難易度」の低い顧客登録は〇〇さん、
「難易度」は高いけど「時間」のかからない誤字脱字のチェックは先生、
「難易度」も高く「時間」もかかる配信内容の決定は先生と〇〇さんの2人体制で、など・・・
そもそもメルマガ運用にどんなタスクがある?という方!
弊社でも方針決定のサポートをさせていただきます!
【お問合せはこちら】
ポイント2.定期的に振り返る
気づいたら1年間リストを増やしていなかった!
など、自動配信しっぱなしで
当初やりたかった施策が進んでいない方も
いるのではないでしょうか。
後回しにすればするほど負担が大きくなってしまうので、
1か月に一度、遅くても四半期に一度は
事務所内で振り返りの時間を作ってみましょう。
振り返るポイントは、
・メルマガの開封率
・リストを増やしているか
・メルマガ運用に関して不満や改善点がないか など。
とくに業務ごとに担当を振り分けできた事務所は
チームの全員がしっかり動けているか確認するよう
振り返りポイントを設定していくのがよいです。
MiG-p運営事務局では、
職員様へのご説明もサポートさせていただきます。
ご希望の方は下記よりお問い合わせください。
【お問合せはこちら】
\セミナー情報/
メルマガだけでなく、
事務所の体制の組織化を考えていきたいとお考えの
先生方におすすめのセミナーがございます。
繁忙期明けに取り組みたい!
5名以上規模向け組織力強化と
税理士の理念×”新しい武器(ツール)”セミナー
いよいよ来週からはじまります。
5月18日(水)福岡
5月19日(木)東京
6月2日(木)名古屋
6月9日(木)大阪
もっと事務所を大きくしていきたいけれど、
その前に事務所の体制を整えていきたい!
とお考えの先生は、ぜひこの機会にご参加ください。
本日もメルマガをお読みいただきありがとうございます。