ACCS MiG運営事務局

12/2 セミナー開催報告!

19.12.13
01_今月のおすすめ
dummy
MiG-p事務局の村山です。

12月2日(月)に、
「御堂筋流 必ず達成する経営計画の作り方~実践編~」を開催しました!

ご参加いただいた先生からは、
・日々の業務に追われて、 疎かになってしまう部分を学ぶことができました。
・自社内部での活用はもちろんですが、顧客向けにも提供できる内容だったので大変参考になりました!

など、嬉しい感想をたくさんいただきました。

当日参加できなかった先生や、
ご事務所の今後について改めて考えたという方は、
ぜひご覧ください!
今回は、大阪にある御堂筋税理士法人の代表社員
才木正之先生に講師をしていただきました!

普段、才木先生は一般企業だけでなく
士業の先生方に対しても経営計画の作成と、
その目標達成のご支援をされています。

講演では、経営計画を作る過程の一つである、
3C分析をワーク形式で実演してくださいました。

3C分析とは?

「顧客・競合・自社」
3つの視点でマーケティング環境の分析をするフレームのことです。

・Customer:顧客
・Competiter:競合
・Company:自社

なぜ、3C分析をすることが重要なのか?

「顧客・自社・競合」を分析する重要性を
セミナーの内容を元に簡単に解説します。

(1)お客様を知る


お客様に喜んでもらう、サービスを提供するためには、お客様を知ることが大事です。
先生のお客様は、先生に何を求めていらっしゃるか、ご存知ですか?
まずは聞いてみましょう。

(2)競合他社を知る


お客様に提供したいサービスを競合他社と比較することで、自社が長けている部分と、そうでない部分が明確になります。

(1)のお客様の求めているサービスの競合はご存知ですか?
その競合が強みとしている特徴はありますか?
ぜひ考えてみましょう。

(3)自社を知る


(2)で見つけた、競合より優れている自社の強み・弱みは何ですか?
まずは、自社のサービスにおける強み・弱みを洗い出しましょう。



上記を深堀りしながら考え、分析をすることで、
「『勝てる戦い』での、戦略を立てることができる。」
と才木先生はおっしゃっていました。

ぜひ、この記事をご覧いただいている皆様も
3C分析をして、ご事務所の経営計画を作ってみてはいかがでしょうか。


今回のセミナーについて、詳しく見たいという方は
会員サイトのプロパートナーONLINEにアップされますので、ぜひご視聴ください。

>>ログインはこちら



ログインするIDとパスワードが分からない方は、お気軽にご連絡ください。

さいごに

1月16日にユーザー交流会の開催が決まりました!

今回は公認会計士の若杉先生をお呼びして、
「月次決算表を活用した【5ステップ】
コンサルティングサービスの開発方法」についてお話いただきます。

若杉先生が営業コストをかけずに成果を上げた手順を大公開してくださいます!

・はじめての方でも実践できる商品設計
・紹介獲得のための仕組みづくり
など、 実際に学べるセミナーになってます!

ご参加を心よりお待ちしております!